買い物カゴに追加されました
買い物カゴに追加されました
地域
都道府県
銘柄・蔵元
地域
都道府県
銘柄・蔵元
銘柄・蔵元
銘柄・蔵元
銘柄・蔵元
銘柄・蔵元
TOP > 日本酒・地酒 > 日本酒・地酒商品一覧
お酒を探す
地域
都道府県
銘柄・蔵元
地域
都道府県
銘柄・蔵元
銘柄・蔵元
銘柄・蔵元
銘柄・蔵元
銘柄・蔵元
楯野川 源流 冷卸 1800ml

楯野川 源流 冷卸 1800ml

4,180 円(税込)

数量

ラッピング

※ラッピングを2つ以上併用したい場合は、不足分をこちらから別途ご購入ください(無料サービス含む)。

商品のご紹介

蔵元さんより

毎年秋季に数量限定で出荷される「楯野川」の冷卸です。今年の「源流冷卸」は、山形県産雪女神を100%使用。雪女神らしい、柔らかく綺麗な膨らみがありながら、旨味もしっかり感じていただける食中酒に仕上げました。瓶詰め後に冷温下でひと夏を越し、適度に熟成して円くなった味わいを、秋の味覚と合わせてお楽しみください。

〇使用米:雪女神100%
〇精米歩合:50%
〇使用酵母:山形KA
〇アルコール分:15%
〇日本酒度:±0
〇酸度:1.5
〇アミノ酸度:0.8

商品詳細情報

容量
商品名・蔵元
産地
特定名称・種類
精米歩合
日本酒度
使用米
香り
質感
甘辛
その他味わい

店主からの一言

こちらもやってまいりました、楯野川 秋の味覚!

720mlは、山川光男さんのシリーズでも楯野川さんの時にお世話になっている、カッコいいオリジナル黒瓶にて登場です。

ちなみに、よみかたが
源流(げんりゅう)で、みなもとりゅう、ではありませんのでご注意!!

この冷卸が源流という名前になったのがいつごろだったのかは定かでありませんが、一番最初にみなもとりゅう、と読んでしまったのは私です・・・。

何故なら丁度その時、源平の戦いをテーマにした小説を読んでいたから!!(安直)
というかそれなら、源(げん)って読めるやん・・・!

でも当時は、源って漢字を見ると(みなもと)にしか読めなかったんです・・・!


味わいです

楯野川さんのシリーズでは香り穏やか目、仄かに爽やかな吟醸香、数値上ではマイナス2の酒度ですが、それほど甘味は強く感じません。中程度で軽快な飲み心地。
純米大吟醸ということ、低温熟成ということで熟成感もほぼ感じられません。

楯野川シリーズの中で、穏やか目、甘味やや少なく食中に向くタイプだと判断しました。


ちなみに現在の私は、源という漢字を見ると (げん)としか読めない体になってしまいました。
源流のおかげ・・・いえ、

大工の源(げん)さんに最近お世話になっているので・・・。(詳しくは書きません、分かる人にはわかります)

気合いれていくぜっ!!



 

関連商品

ランキング

同じ産地の日本酒銘柄から探す

取扱銘柄一覧

他のカテゴリ

ブログ    

酒のやまもとについて    

日本全国の丹精込めて造られた、日本酒・焼酎を販売する地酒専門店です。お酒が繋ぐご縁を大事に大阪・京都でご商売をさせて頂いております。商売で出会う人すべてが幸せになるよう目指して勇往邁進しております。